2005.8.6
フジヤマリゾート
イエティ
リザルト
カシオペア・
フレンドリージムカー&ドリフト大会
・・・・・大好評「フジヤマリゾート・イエティ」での開催です!
真夏の開催となりましたが、富士山山麓だけあって、とても涼しくいい感じ(^_^);; でも夕方に霧が出てきてしまいました
ただ幸いにも徐々に霧が晴れ、良いコンディションでアタックをすることが出来ました(^_^);; はたして、みなさまのリザルトはいかに!?
ジムカーナ 車両クラス
Aクラス
ビギナークラス
”自称”ビギナー。又はAT、ワゴンなど
NAクラス
NAクラス
NA車両 (1600cc以下はSタイヤ可)
TB1クラス
ターボ・二駆
加給器付き車両で2WD
TB2クラス
ターボ・四駆
加給器付き車両で4WD
eSPクラス
ユーロスポーツクラス
主に2000cc以下の欧州車等のインポートカー(Sタイヤ可)
TOPクラス
トップクラス
JAF都県戦以上やBライ競技にて、入賞経験がある方。または同等な方
路面:ドライ
順位
ハンドルネーム
(敬称略)
決勝
アタック1
決勝
アタック2
決勝
アタック3
Best
Time
車名/色
クラブ
登録
NO
Aクラス
優勝
ぽんくん
44.72
45.64
44.80
44.72
インプレッサWRX・GC8/青
2379
2位
かとう
45.72
44.97
46.03
44.97
スープラRZ・JZA80/白
2359
3位
ゴキ
45.40
45.19
45.19
45.19
インテグラ・DC2/黒
2352
4
いなさん
45.46
48.44
45.46
45.46
S2000/銀
2192
5
はるちゃん
48.34
46.31
miss
46.31
ロードスター・NA8/緑
2344
6
佐々木 友則
47.31
47.81
46.81
46.81
ホンダオブアメリカ シビッククーペ・EJ1/紫
2341
7
若葉 土方
48.16
47.09
miss
47.09
マーチ・K11/赤
プラスワンアオキレーシング
2205
8
我家
49.50
47.82
miss
47.82
スカイライン・R33/黒
2375
NAクラス
優勝
ちゃん
42.78
49.04
47.34
42.78
ロードスター・NA6/赤
2229
2位
山田 卓也
44.19
44.00
43.42
43.42
カローラレビン・AE111/黒
1702
3
サスケ
43.87
43.82
44.19
43.82
S2000/キイロ
ぎんだま〜ず
0159
4
あらい
45.00
46.00
46.56
45.00
マーチ・K11/濃青
1140
5
橘 成仁
46.56
46.09
46.78
46.09
MR2 G・SW20/白
0016
TB1クラス
優勝
AMA
42.48
42.70
43.35
42.48
RX-7・FD/チタニウムグレーメタリック
1047
2位
しっぽ@S15
42.97
43.34
43.72
42.97
シルビア・S15/銀
TeamBoo!
2355
3
エビ太郎
43.87
44.40
43.03
43.03
ロードスター・NA8/ブルー
RS山猫
2316
4
クンタキンテ
44.00
46.90
43.31
43.31
ロードスター・NA6(TB)/シルバー
RS山猫
1830
-
酒井 光夫
※
42.72
43.22
42.50
42.50
スターレットGT・EP82/ガンメタ
チーム塚本
0101
TB2クラス
優勝
たく@エボ7号
miss
41.31
47.09
41.31
ランサー/シルバー
TeamBoo!
1844
2位
たけ@エボ6号
46.75
42.22
42.31
42.22
ランサーEvo6/白
TeamBoo!
2313
3位
室伏 貴文
43.12
42.40
42.47
42.40
ランサーEvo4/白
2370
4
熊谷 拓也
43.78
44.14
42.65
42.65
インプレッサワゴン WRX STi5/シルバー
1880
5
Kuma3
48.82
42.93
miss
42.93
インプレッサWRX STi/青
1334
6
山梨 俊二
46.81
44.28
miss
44.28
インプレッサSTiスペックC/白
2293
7
佐野 文則
45.62
47.16
46.26
45.62
インプレッサWRX・GC8/シルバー
0014
8
じゅん
46.15
46.62
53.69
46.15
インプレッサ・GDB/青
TeamBoo!
2376
9
クラッチ大破!!
47.47
46.97
48.62
46.97
インプレッサ・GDB/青
TeamBoo!
2326
eSPクラス
優勝
田中 潔
41.91
45.16
41.06
41.06
Lotus Elise TROFEO(S)/緑
0134
2
eri
44.13
43.47
44.41
43.47
MINI(S)/ストームグレー
Club Jack Up
1958
TOPクラス
優勝
ogyaa ★
43.06
47.87
40.56
40.56
ランサーEvo4/スコーティアホワイト
カシオペア
0097
2位
simsim
#N/A
42.40
41.25
41.25
MINI(S)/水色
Club Jack Up
1878
3
もんじ
42.13
41.71
44.97
41.71
ロードスター・NA8(TB)/黒
RS山猫
1287
4
ドンちゃん
41.72
42.35
41.91
41.72
ロードスター・NB8(TB)/サンライズオレンジ
RS山猫
1248
5
ピコリン
43.00
43.52
42.82
42.82
Rover MINI(S)/グリーン
Club Jack Up
2227
※スタッフは章典外(TOPを除く)
総合順位 (上位10位)
ハンドルネーム
(敬称略)
Best
クラス
車名/色
クラブ
登録
NO
優勝
ogyaa ★
40.56
TOP
ランサーEvo4/スコーティアホワイト
カシオペア
0097
2位
田中 潔
41.06
eSP
Lotus Elise TROFEO(S)/緑
0134
3位
simsim
41.25
TOP
MINI(S)/水色
Club Jack Up
1878
4
たく@エボ7号
41.31
TB2
ランサー/シルバー
TeamBoo!
1844
5
もんじ
41.71
TOP
ロードスター・NA8(TB)/黒
RS山猫
1287
6
ドンちゃん
41.72
TOP
ロードスター・NB8(TB)/サンライズオレンジ
RS山猫
1248
7
たけ@エボ6号
42.22
TB2
ランサーEvo6/白
TeamBoo!
2313
8
室伏 貴文
42.40
TB2
ランサーEvo4/白
2370
9
AMA
42.48
TB1
RX-7・FD/チタニウムグレーメタリック
1047
10
酒井 光夫 ★
42.50
TB1
スターレットGT・EP82/ガンメタ
チーム塚本
0101
ドリフト大会
・リザルト
ドリフト大会の賞典は、ギャラリーの皆様の投票によって決定いたします。
その投票対象となる演技は、最後の1本のみ!
それまでの練習アタックで、どんなに拍手喝采の走りの人も最後の1本でミスしてしまうとNG!・・・・・・というシビアな闘いです(^^;
賞典は以下の2部門です・・・・
(^_^);;
ドリフト大賞!
もっとも美しく、もっともダイナミックで、もっとも感動した走行を魅せてくれた人
Bestチャレンジング賞
完璧な走行とは言えないけれど、一生懸命なアタックを見せてくれ、もっとも応援したい人
ドリフト大会!
ゼッケン
ハンドルネーム
(敬称略)
ドリフト大賞!
得票数
Bestチャレンジング賞
得票数
車名/色
クラブ
登録
No.
D-01
セナ・ヘル180
180SX/パールホワイト
KNIGHT FORCE with TKくらぶ
2230
D-02
ヒロ
16
3
180SX・S13/パール
ELEANOR
2371
D-03
ユウイチ
1
7
180SX・SR20/赤
ELEANOR
2372
D-04
森 康祐
17
1
180SX/黒
1837
D-05
Lucky Luciano
RX-7・FD/SILVER
Jaspex
2382
D-06
及川 将人
5
シルビア・S13/黒
2381
D-07
早川 慎也
3
3
シルビア・S15/パールホワイト
Impact
2373
D-08
大城 栄
4
2
スカイライン・R33/シルバー
0046Power
2365
D-09
村瀬 剛
4
スカイライン・R33/白
2374
D-10
むらた
6
スカイライン・R34/ブラックパール
2369
D-11
貞松 正明
5
スカイライン・R34/茶色
2364
D-12
山田 大輔
1
2
スカイライン・R32/黒
2380
D-13
小野田 篤士
1
セフィーロ・A31/白
2378
D-14
瀧 祐紀
17
シルビア・S15
2389
ドリフト大会・入賞者の皆様
ドリフト大賞!
D-04
森 康祐
17票
180SX/黒
得票率 35.4%
準・ドリフト大賞!
D-02
ヒロ
16票
180SX・S13/パール
ELEANOR
得票率 33.3%
Bestチャレンジング賞
D-14
瀧 祐紀
17票
シルビア・S15
得票率 34.0%
準・Bestチャレンジング賞
D-03
ユウイチ
7票
180SX・SR20/赤
ELEANOR
得票率 14.0%
みなさま、お疲れ様でした!
&
ご参加ありがとうございました〜!(^_^);;
次回は、10/1(土)イエティにて開催です!
Copyright(C)2000 Cassiopeia Soukoukai All right reserved.