2005.6.25  フジヤマリゾート イエティ
 
リザルト

2005年3回目の

カシオペア・フレンドリージムカー&ドリフト大会

今回もまたまた天気は良好、コース路面にも補修が入り

いい感じのコンディションです(^_^);;


また、ビギナーの希望者の方にはジムカーナミニレッスンも

開催させて頂きました(^_^);;
 
はたして、みなさまのリザルトはいかに!?(^_^);;
ジムカーナ 車両クラス
Aクラス
ビギナークラス
”自称”ビギナー。又はAT、ワゴンなど
NAクラス
NAクラス
NA車両 (1600cc以下はSタイヤ可)
TB1クラス
ターボ・二駆
加給器付き車両で2WD
TB2クラス
ターボ・四駆
加給器付き車両で4WD
eSPクラス
ユーロスポーツクラス
主に2000cc以下の欧州車等のインポートカー(Sタイヤ可)
TOPクラス
トップクラス
JAF都県戦以上やBライ競技にて、入賞経験がある方。または同等な方
   
路面:ドライ
順位
ハンドルネーム
(敬称略)
Best
Time
車名/色
クラブ
登録
NO
 
Aクラス
       
優勝
Chissy 45.07 ロードスター・NB8/紺   2325
2位
源川 芳和 50.72 インプレッサ・GDB/青   2326
3
岡田 啓 51.25 ロードスター・NA6/銀   2327
4 あねさき 53.75 レグナム/ホワイト   2324
- 永井 晴幸 DNF MR-S・ターボ/シルバー   2269
 
NAクラス
       
優勝
ちゃん 45.95 ロードスター・NA6/赤   2229
2位
山田 卓也 47.00 カローラレビン・AE111/黒   1702
3
鈴木 雄司 47.65 インテグラTypeR・DC5/白   1852
4 あらい 48.38 マーチ・K11/濃青   1140
5 れむ 49.00 BMW E36 ti改/アラスカブルーメタリック club ti 1102
 

TB1クラス

       
優勝
AMA 44.12 RX-7・FD/チタニウムグレーメタリック   1047
2位
クンタキンテ 47.06 ロードスター・NA6/シルバー RS山猫 1830
3
エビ太郎 47.70 ロードスター・NA8/ブルー RS山猫 2316
 

TB2クラス

       
優勝
竹下 達志 43.72 ランサーEvo6/白   2313
2位
金子 賢史 44.34 インプレッサ・GC8/白   1849
3
伊藤雅信 44.84 RVR SGX3/黒 RVRacing 0944
4 奥野 誠司 45.41 ランサー・CP9A/白   1863
5 hiropu 46.34 インプレッサ・GC8/青   1848
- ogyaa 43.25 ランサー4567FTPバール号/スコーティアホワイト カシオペア 0097
 

eSPクラス

       
優勝
ピコリン 46.28 Rover MINI(S)/グリーン Club Jack Up 2227
2位 鈴木 貴大 46.56 Peugeot 206/チャイナブルー   1847
3 まつ 47.50 MINI Cooper(S)/緑   2226
4 城田 千里 47.90 Peugeot 106 プロカー/白   1885
5 藤中 謙惣 48.41 Peugeot 106/青   1088
 

TOPクラス

       
優勝
ドンちゃん 42.72 ロードスター・NB8(TB)/サンライズオレンジ RS山猫 1248
2 もんじ 44.88 ロードスター・NA8(TB)/黒 RS山猫 1287

※スタッフは章典外

フレンドリージムカーナ・優勝者の皆様
Aクラス
ダントツのタイムで Chissy様 が優勝! 今回はAクラスの方を中心にレッスンを開催させて頂きました(^^ゞ 皆様、お世話になりました
NAクラス
前回の雪辱!? ちゃん様 が優勝!
TB1クラス
とうとう決勝でも本領発揮! AMA様 が優勝!
TB2クラス
ハイパワー4WDのトラクションを生かして 竹下 達志様 が優勝!
eSPクラス
前回に続き今回も ピコリン様 が優勝!
TOPクラス
やっぱり速い! おなじみ ドンちゃん様 が優勝!


 

総合順位 (上位10位)
 
ハンドルネーム
(敬称略)
Best
クラス
車名/色
クラブ
登録
NO
優勝 ドンちゃん 42.72 TOP ロードスター・NB8(TB)/サンライズオレンジ RS山猫 1248
2位 ogyaa 43.25 TB2 ランサー4567FTPバール号/スコーティアホワイト カシオペア 0097
3位 竹下 達志 43.72 TB2 ランサーEvo6/白   2313
4 AMA 44.12 TB1 RX-7・FD/チタニウムグレーメタリック   1047
5 金子 賢史 44.34 TB2 インプレッサ・GC8/白   1849
6 伊藤雅信 44.84 TB1 RVR SGX3/黒 RVRacing 0944
7 もんじ 44.88 TOP ロードスター・NA8(TB)/黒 RS山猫 1287
8 Chissy 45.07 A ロードスター・NB8/紺   2325
9 奥野 誠司 45.41 TB2 ランサー・CP9A/白   1863
10 ちゃん 45.95 NA ロードスター・NA6/赤   2229
 
続いて、ドリフト大会のリザルトです。
 
  ドリフト大会の賞典は、ギャラリーの皆様の投票によって決定いたします。その投票対象となる演技は、最後の1本のみ!
  それまでの練習アタックで、どんなに拍手喝采の走りの人も最後の1本でミスしてしまうとNG!・・・・・・というシビアな闘いです(^^;
  賞典は以下の2部門です・・・・ (^_^);;
 
ドリフト大賞!
もっとも美しく、もっともダイナミックで、もっとも感動した走行を魅せてくれた人
Bestチャレンジング賞
完璧な走行とは言えないけれど、一生懸命なアタックを見せてくれ、もっとも応援したい人

  
  
ドリフト大会!
ゼッケン
ハンドルネーム
(敬称略)
ドリフト大賞!
得票数
Bestチャレンジング賞
得票数
車名/色
クラブ
登録
No.
D-01
川上 勝之
13
180SX・S13/青
QUICK ACTION
2314
D-02
川口 成人
23
180SX・S13/白
W木流
2329
D-03
アラクレ誠
 
MR-2・SW20/白
CIRCLE
2319
D-04
柏木 昇
シルビア・S13/ミッドナイトパープル
QUICK ACTION
2315
D-05
桜井 浩一
 
シルビア・S13/緑
RENEWAL
2311
D-06
遠藤 幸太郎
シルビア・S14/黄
RENEWAL
2312
D-07
ノイコン
   
シルビア・S14/白
 
2322
D-08
エプト
 
シルビア・S15/黒
 
2321
D-09
ギリギリカズ
シルビア・S15/白
CIRCLE
2317
D-10
熱きMARCOS
   
スカイライン・R33/ミッドナイトパープル
CIRCLE
2318
D-11
盤木 正善
 
スカイライン・R33/銅
QUICK ACTION
2310
D-12
サンダイン
 
チェイサー・JZX90/黒
 
2323
                                                                         
ドリフト大会・入賞者の皆様
ドリフト大賞!
D-02
川口 成人
180SX・S13/白
W木流
得票率 60.5%
準・ドリフト大賞!
D-04
柏木 昇
シルビア・S13/ミッドナイトパープル
QUICK ACTION
得票率 13.2%
Bestチャレンジング賞
D-01
川上 勝之
180SX・S13/青
QUICK ACTION
得票率 36.1%
準・Bestチャレンジング賞
D-03
アラクレ誠
MR-2・SW20/白
CIRCLE
得票率 16.7%


 
みなさま、お疲れ様でした! ご参加ありがとうございました〜!(^_^);;
  次回は、8/6(土)イエティにて開催です!
  
 
Copyright(C)2000  Cassiopeia Soukoukai  All right reserved.