2005.3.20 FISCOショート カシオペア・フレンドリー走行会
  2005年/2nd  リザルト
カシオペア・フレンドリー走行会〜MINIフリークカップ・・・・

2005年第2戦は、初のFISCOショートコースでの開催です!


予選走行 & 決勝は2ヒート制にてレースを行いました。

今回はエントリーは11台・・・可愛くて、華やかなミニ達のなかに、ショッキングピンクの

謎の物体(^_^);;が佇んでいます・・・・・・はたしてその実体は!?そしてレースのリザルトは!?

皆様、ご参加本当にありがとうございました!  次回は、2005.4.16(土)SL山梨にて開催です
 
  
路面:ドライ 
予選
第1ヒート
第2ヒート
総合結果
ポイント
順位
ハンドルネーム
(敬称略)
車名/色
クラブ
登録No.
LAP
順位
クラス
順位
ポイント
クラス
順位
ポイント
 クラス1
優勝
ドラ32
MINI Cooper/ブルー
KINGS ROAD ONLY RACING
1362
38.528
4
1
20
1
20
40
準優勝
JUNGON
MINI 1300 ’93/濃紺
MOC3932
2215
39.306
5
2
15
2
15
30
3位
浅野 光明
MINI 1300/黒白
bright
2137
40.591
6
3
12
3
12
24
4位
MiNiG3
MINI 1300/青
Team SIRIUS
1539
40.948
8
4
10
4
10
20
5位
クラブマン
MINI 1275GTクラブマン/ブルー
コルサ
2198
40.848
7
5
8
5
8
16
 クラス2
優勝
すーぱーはるな
MINI 1000/黄
KINGS ROAD ONLY RACING
1223
41.362
9
1
20
1
20
40
準優勝
インパクト小菅
MINI 1000/JETHOT
 
2153
43.510
12
2
15
2
15
30
3位
ねこちび
MINI 1300 Cooper/サーフブルー
RS SASAKI RACING
1732
43.150
11
3
12
4
10
22
4位
かんだけいこ
MINI 1000/もも
 
2216
45.769
13
4
10
3
12
22
5位
nono
MINI Austin/サーフブルー
 
2204
52.987
14
5
8
5
8
16
6位
ちゅう
MINI 1000/もも色
 
1737
42.684
10
6
6
6
6
12
  ポイントは1位より、20,15,12,10,8,6,4,3,2,1。総合結果は第1ヒートと第2ヒートの合計ポイントにて決定、同一ポイントの場合は、予選上位者が上位とします。
  予選の順位は、同時開催のEUROトロフィー・クラス2を含めた順位です。
  お詫び:今回は計測器持込を可としたため、決勝の順位確認が一部「目視確認」となってしまい、順位の間違いがありました。
       大変ご迷惑お掛けし申し訳ございませんでした。上記リザルトに間違いがある場合はご連絡くださいませ。(今後は計測器貸出を必須とさせて頂きます(^^;)
 
 
入賞の皆様です

さすがに

いい顔しています(^^;



マスコットBoyの

デイブさんも駆け付けて

下さいました〜!
    
閉じる
 
Copyright(C)2000  Cassiopeia Soukoukai  All right reserved.