日本ランド・yetiフレンドリージムカーナ リザルト 2003.6.14

ミッドナイトの妖艶な雰囲気(^^ゞで大好評の「ナイトジムカーナ」・・・日本ランドHOW・yetにて第2回目の開催いたしました(^_^);;

当日は梅雨の真っ只中・・・・天気に強いカシオペアとはいえ、さすがに雨となってしまいました。そして富士山中腹というロケーションのため、霧(雲?)も出てきてしまい、やむを得ず一時中断・・・でもこのまま走行が出来なくなってしまうのも、非常に勿体無いので、柳選手と協議を行い「視界が確保できるレベル」にて急遽コース設定を変更させて頂きました。
走行時間の後半になると、雨も上がり霧も晴れいつのまにか、Goodコンディション!おまけにコース自体も水捌けが良く、決勝アタックは思いのほか良いコース状況でアタックすることが出来ました。梅雨の季節としてはもう最高! やはりカシオペアは天気に強いかもしれません(^_^);; 
 急遽のコース変更にご対応頂き、皆様本当にありがとうございました!


 
 

車両クラス
A1
ビギナー1クラス
 ”自称”ビギナーでJapaneseスポーツカー
A2
ビギナー2クラス
 ”自称”ビギナーでImportスポーツカー
NA
NAクラス
 NA車
SS-2
スーパースポーツ二駆クラス
 加給器付きまたはSタイヤ装着の二駆車両
SS-4
スーパースポーツ四駆クラス
 加給器付きまたはSタイヤ装着の四駆車両
eSP
ユーロスポーツクラス
 主にヨーロッパ等のインポートカー
BMW-M
BMW-Mクラス
 BMWで”M”のみのクラス

リザルトは・・・
A1クラス・・・・いつもはアルテッツァでご参加のMac-ROさんが、急遽借り物アコードEuroRで優勝!(^_^);;
A2クラス・・・・プジョー/シトロエン兄弟車対決を見事制して、MikiさんがSL山梨走行会に続いて、見事優勝!
NAクラス・・・・手塩にかけて育てたアコードEuroRを駆って、レディースのYUKIさんが優勝!

SS2クラス・・・・なぜあんなに速いんだ!?車重をものともせず、Tsukappiki
さんが前回Yetiに続いて、見事優勝!
SS4クラス・・・・並み居る最強四駆軍団を押さえて、最速の巨艦・RVRのittonさんが優勝!
eSPクラス・・・・クルマも速けりゃ、腕も速い・・・田村さんがぶっちぎりで
優勝!

BMW-Mクラス・・・・320PSのジャジャ馬オープンカーを飼いならして、ひでさんが優勝!
                                皆様無事故で無事完走!本当にお疲れ様でした〜!
 路面:セミウェット
順位
ハンドルネーム
(敬称略)
Best
LAP
クラス
車名/色
クラブ
登録
NO
 
A1クラス
         
優勝
Mac-RO
49.25
A1
アコードEuroR/パールホワイト●
 
1061
2
牟田 太陽
49.40
A1
RX-7/紺
 
0496
3
忠木 淳
50.66
A1
スカイライン・R34/黄色
 
1093
4
のぶさわ
52.28
A1
シルビア・S15/白
 
1073
5
Bell
53.35
A1
セリカ・ST202(AT)/白
 
1022
6
本橋 功会
54.85
A1
インテグラTypeR/赤
星屑の赤い稀少車
1089
 
A2クラス
         
優勝
Miki
51.25
A2
CITROEN Saxo/ブルーグランパヴォア
 
1043
2
藤中 謙惣
51.56
A2
Peugeot 106/青
 
1088
3
森 悦一
51.66
A2
BMW E36ti改/ アラスカブルーメタリック
 
1102
4
干場 匡伸
52.13
A2
BMW E46 330Ci/ブラックメタリック
 
1067
 
NAクラス
         
優勝
YUKI
49.84
NA
アコードEuroR/パールホワイト●
 
0506
2
NMR
50.44
NA
カレン/ブルー
TNA Racing
0169
3
黒川 智康
53.34
NA
アコードCD6/タフホワイト
Team Casio
0120
4
田中 由美
54.98
NA
シルビア・S15/パール白
 
1049
 
SS二駆クラス
         
優勝
Tsukappiki
47.19
SS-2
チェイサー/スーパーホワイトII
 
0126
2
田中 伸幸
48.00
SS-2
シルビア・S15/パール白
 
1048
3
天坂 泰之
48.84
SS-2
RX-7・FD/チタニウムグレーメタリック
 
1047
4
酒井 光夫
49.10
SS-2
スターレットGT・EP82/ガンメタ
チーム塚本
0101
5
みやざき
50.81
SS-2
スカイライン・R32セダン/黒
 
1057
6
わっしー
51.68
SS-2
ロードスター・ユーノス /銀色(Sタイヤ)
TNA Racing
0164
 
SS四駆クラス
         
優勝
itton
46.91
SS-4
RVR SGX3/黒
RVRacing
0944
2
ogyaa
47.29
SS-4
ランサーEvo4 Reroaded/White
 
0097
3
サスケ
48.72
SS-4
インプレッサ/青
EJ-FLAT
0159
4
シービー
50.72
SS-4
スカイライン・R34/ベイサイドブルー
 
1046
 
eSP クラス
         
優勝
田村 康博
46.72
eSP
Lotus Elise MK2 135/黒
 
1100
2
Toshi
48.54
eSP
BMW E36 318is/紺
Club TTN & ttn Racing
0652
3
O-chan
50.35
eSP
BMW E36 325i/アルピンホワイト
TNA Racing
0162
4
イワンの馬鹿
54.47
eSP
BMW E34 537i/モーリシャスブルー
Club of The E34
1090
 
BMW-Mクラス
         
優勝
ひで
47.37
BMW-M
BMW M Roadster/青
Club TTN
0760
2
やすき
48.07
BMW-M
BMW M Roadster/黒
Club TTN
0672
3
nom
49.84
BMW-M
BMW M coupe/エストリルブルー
 
1053
4
し〜
51.53
BMW-M
BMW M Roadster/黒
Club TTN
0677
5
DOP
53.60
BMW-M
BMW E34 M5/黒
Club of The E34
1092
 
総合順位
   
(上位15位)
   
優勝
田村 康博
46.72
eSP
Lotus Elise MK2 135/黒
 
1100
2
itton
46.91
SS-4
RVR SGX3/黒
RVRacing
0944
3
Tsukappiki
47.19
SS-2
チェイサー/スーパーホワイトII
 
0126
4
ogyaa
47.29
SS-4
ランサーEvo4 Reroaded/White
 
0097
5
ひで
47.37
BMW-M
BMW M Roadster/青
Club TTN
0760
6
田中 伸幸
48.00
SS-2
シルビア・S15/パール白
 
1048
7
やすき
48.07
BMW-M
BMW M Roadster/黒
Club TTN
0672
8
Toshi
48.54
eSP
BMW E36 318is/紺
Club TTN & ttn Racing
0652
9
サスケ
48.72
SS-4
インプレッサ/青
EJ-FLAT
0159
10
天坂 泰之
48.84
SS-2
RX-7・FD/チタニウムグレーメタリック
 
1047
11
酒井 光夫
49.10
SS-2
スターレットGT・EP82/ガンメタ
チーム塚本
0101
12
Mac-RO
49.25
A1
アコードEuroR/パールホワイト●
 
1061
13
牟田 太陽
49.40
A1
RX-7/紺
 
0496
14
nom
49.84
BMW-M
BMW M coupe/エストリルブルー
 
1053
15
YUKI
49.84
NA
アコードEuroR/パールホワイト●
 
0506
ひとり言・・・エリーゼが速いのは分かります・・・でも、総合2位・3位がRVRとチェイサー!。さすが”世界のクルマ運動会”なカシオペアならではのラインナップですよね〜・・・というか、なぜにこんなに速いのでしょうか?(^_^);;

閉じる
 

 表彰式風景です。でもちょっと不気味?(^_^);;
Copyright(C)2000  Cassiopeia Soukoukai  All right reserved.