柿戸選手
同乗ドライビング・レッスン 開催!
 
  レッスン講師の柿戸選手より・・・
 
スポーツ走行でとても大切な、車両の荷重移動をぜひ感じてください!
  ・・・・とのこと。クルマはハンドルを切っただけでは、思い通りには曲がりません。
  タイヤの縦横のグリップ、ハンドルの切れ角、アクセル&ブレーキング・・・・つまり前後左右の荷重移動がとても大事です。
  ぜひ今回のレッスンを通じて、皆様のスポーツドライビングのスキルアップの一助になればと思います。
   
 ドライビングレッスンについて
  スポーツ走行中に、皆様のおクルマに同乗し(柿戸選手がドライビング)、レッスンをいたします。
  足回りなどのセッティングのアドバイスもすることが出来ます。ぜひお気軽にお尋ねください(^^;
レッスンドライバーご紹介
  TRAFFIC インストラクター 柿戸 建一 選手
  <略歴>
   ・Formula-club 初代シリーズチャンピオン
   ・1991年 公式ワンメイクレース参戦開始 (VWポカールcup)
   ・以後、各方面の耐久レースなど数々なレースで活躍
   ・旧富士スピードウェイにて、ドライビング・インストラクターを担当
   ・2004年・joy耐にも出場(アルテッツァ)
   ・筑波2000、SL山梨、茂原TCなどで、同乗ドライビングレッスンを開催
 

  とてもやさしい、おじさん・・・・・もとい、お兄さんです(^_^);;
備考
  レッスンフィーは参加費と合算して、お振込みください。
  走行枠数の都合で定員となりしだい、レッスンの締め切りとさせていただきます。
   
Copyright(C)2000  Cassiopeia Soukoukai  All right reserved.