初めての方でも、安全に気兼ねなくサーキット走行ができるよう、モータースポーツが広く多くの方に体験できるよう、活動していきたいと思います。
アットホームな走行会を行っていきたいと思います。
<サーキット走行が初めての方へ>
サーキットは、クルマや運転技術の限界に近い走行を想定して設計されてます。よって、一般道路・高速道路や峠より、はるかに安全にスポーツ走行が行なえます。もちろん、対向車もいませんし、コースアウトしやすいコーナーはエスケープゾーンがありますので、公道よりはるかに安全です。
<青年を過ぎた大人の方へ(^^;>
当走行会は、どちらかというと、バリバリの若者というより、大人の方のご参加が多いです。40歳台以上の方も多くご参加頂いております。ぜひ気兼ねなくお越しください。中年、熟年の方、もちろん女性の方も大歓迎です。
<ワゴン・RVやオートマ車にお乗りの方へ>
当走行会は、スポーツカーのみでなく、普段足として使っているクルマでご参加できます。…というか、ほとんどの人が足グルマで走ってます。車種は問いません。外車、軽自動車、旧車など特別速いクルマでなくても問題なくご参加できます。車種を問わず、色々なクルマが参加できるのが、カシオペア走行会です。
<走行会グッズをお持ちでいない方へ>
サーキット走行やジムカーナを行なう為に、最低限必要なものは「ヘルメットとグローブ」です。これだけは、各自ご準備ください。服装は、長袖長ズボンであればトレーナー等の普段着でOKです。もちろん安全性の点ではレーシングスーツの着用が望ましいですので、走行会にご参加されて「これからもやっていこう!」と思われる方は、ご用意されたほうが宜しいかと思います。
クルマもとりあえずは無改造車でまったく問題ありません。もちろん速く走る為には、タイヤやブレーキなど交換したくはなりますが、初めてのサーキット走行では、ノーマルのままで十分です。
<ハンディキャップをお持ちの方へ>
サーキット走行は、特殊な運転技術がなくても走ることが出来ます。もちろん、速く走るには、経験や技術が必要ですが、”一般公道”を走れる方ならサーキット走行を行なうことが出来ます。クルマにご興味のある方は、もちろん見学だけでもOKですので、お気軽にご連絡ください。
|